最近ジムに通おうかなと思いました。
理由は、椅子に座って作業する時間が増えて来たし、今後も増えるだろうと思いこのままでは体が弱くなってしまいそうというのと、
最近読んだ書籍の中で、体を動かす事は色々とメリットが多いぞと思ったからです。

体を動かすメリットは、
■健康になりやすい=老後衰えにくく、病気しにくい体作りになる
■基礎代謝を上げて、太りにくくする
■集中力が増す
■続ける事で小さな成功を作り、自分の中での自信に繋がる
■モテる!?w

でしょうか、一週間に数回やるだけでこれはいいなと思って考えている最中に、
ジムに通うなら家でトレーニング出来るからそれやってみたらいいじゃん!って元トレーナーの方に言われたので、ジムに通うより安くトレーニング出来るなら!と思い家トレーニングを始めました。

最近全然筋トレというものをやっていなかったので、
全部50回を夜にやっています、慣れたらちょっとずつ回数を増やして行きます。
めっちゃやって疲れてしまったら続かない人が多いと聞いていたので、ほどよくやってみました。

内容は、
■腕立て伏せ
■腹筋
■スクワット
■ダンベル(ペットボトル)で横と縦の動き2種類

とたった5つです。
ダンベルはこんな感じでやります。
スクリーンショット 2013 07 22 21 49 46
画像はこちらから使わせてもらいました。

あと、立った状態でダンベルを持って腕を横に、体がTの字になるように上げて下ろすトレーニングをやります。
*ペットボトルでも応用出来るのですが、持つ所が太いので変に力が入り僕は親指の付け根が腱鞘炎のような感じになりましたので、なるべくダンベルを使うのをオススメします。

筋力を付けたいなら、
ちょっと筋肉痛になるくらいが良いらしいので、それくらいを目安で超回復の48時間に合わせて(2日に1回)のトレーニングをやっています。

【超回復】トレーニングをおこなって、筋肉が破壊されると、48時間以内に以前より大きい筋肉になって修復されるそうです。
詳しくはこちら

でも、無理しては続かないのでお気をつけを☆
物足りないくらいで僕はちょうどよかったです^^

そして、
習慣化アプリのStreaksを使って、継続を楽しんでいます。
まだ2週間ですが
2013 07 22 21 56 36