こんにちは!キッチンカンパニー@shinichirou_fです。

WIREDさんの記事が面白かったのでちょっとまとめます。
http://wired.jp/2013/05/10/running-or-walking/?utm_source%3Dfeed%26utm_medium%3D

ランニングとウォーキングどちらがいいのかと、書かれていて、

結論は、
科学的に評価すれば、結果は本質的には同じようなものだ(数値については記事の最後を参照のこと)。言い換えれば、しっかりした足取りで歩いたり坂道を歩いたりするのは、走るよりも少しだけ健康にいいと言うことはできる。しかし重要なのは、運動に時間を割くことだ。

ウィリアムスさんの説明。
「人々はいつも運動をしないでテレビの前に座っているための言いわけを求めています。しかし、この長期間の調査が示しているのはたったひとつです。ランニングもウォーキングも、どちらも健康を増進し、心臓疾患に関連するリスクを減らすということです」

という事は、
ランニングでも、ウォーキングでも体に合っていて、好きな方を行って行く事が大切なんですね。

僕も、実際どっちがいいんだろう?と思ってやれていなかった人なので、
これをきに、週に2〜3回近所をお散歩がてらウォーキングしようと思いました☆

さすがにクロックスでウォーキングはNGだろなーw