MacBook Proを家用として、MacBook Airを購入しました。 MacBook Airは軽さが最大のウリと思っています。 カフェなどに持って行き作業をする時などにケースは必要です。バックにそのまま入れちゃうと・・・
「Mac関係」の記事一覧
PhotoshopCS6でキーボードショートカットがバグって⌘1になった時の改善方法
PhotoshopCS6をダウンロードして、使おうと思ったらショートカットキーが使えない!!!! なんだと思って調べてみると、ショートカットキーの場所がバグってる、、、 全部似たようなショートカットキーになってる、、 フ・・・
ブログ用MacBookを購入した時に最初に設定した事と入れたアプリ
最近カフェで作業をする為にMacBookAirを購入しました。 その時に設定した事と、入れたアプリを紹介したいと思います。 メインではブログに使うツールが多いです。 MacBook内部設定関係 【システム環境設定】 トラ・・・
1PasswordでiCloudの同期が出来ない時のWi-Fi同期方法
1Passwordを使っていて、 Macから色々とパスワードなどを登録して、iPhone6で使おうとした時に同期されていないデータがある事に気づきました。 調べてみると、 1Passwordのバージョンの違いや、IOS(・・・
iMovieで上下逆さまに撮った動画を回転させる方法
YouTubeに動画をアップする時に、 iPhoneで撮影して、iMovieで編集(くっつけるだけw)しているのですが、 iPhoneで撮影していると、上下逆さまに撮ってしまう時もあります。 そのままアップしちゃおうかと・・・
MacでPDF形式の資料に文字を書き込む方法
取引先の方より、 「添付したPDF資料に必要事項を書き込んで、FAXかメールで送って下さい」と言われました。 PDFって編集出来ない形式だしどう書き込むんだろ? PDFコピーして、手書きで必要事項書いて、FAXしてもいい・・・
Macのキーボードのお掃除方法。分解掃除も。
キーボードって結構手あかだったり、ホコリだったりでそんなに目立たないですが汚れて来ているんですよねー って事でMacのキーボードをお掃除しちゃいたいと思います。 準備するもの ■拭く用の布 ■無水エタノール、無かったら水・・・
MacBook Pro用にテンキー付きでUSB接続のAppleKeyboard(アップルキーボード)を買った!
ぼくはMacBook Pro15インチを使っていますが、 画面が小さくて作業などをしずらいので、LGの27インチモニターを繋いで使っています。 その時Macは閉じてキーボードとマウスを使っているんですが、 その時用に、A・・・
Wi-Fiで間の障害物はかなり電波干渉するみたい。 通信速度アップの為の簡単な方法
ちょっと前から、光回線をバッファローのWi-Fiルーターを使っているのですが、 なんか遅い気がしていました。 こちらで速度を測ってみると スピードテスト | USENの回線速度・通信速度測定 最初は平均15~20Mbps・・・
MarsEditでUpload File Error 無効なファイル形式で書き込めない時の解決方法
MarsEditでアップロードしようとしたらなにやらエラーがでてきました。 エラー本文 The post could not be published because of an error while uploadin・・・
Reflectorで動画がカクカク動きが遅いのでバッファローのWi-Fi設定を変更したらマシになった
Reflectorを使って、iPhone、iPadの画面共有をして動画を撮っているのですが、 WiMAXのWi-Fiを使っていたときは全然違和感無く使えていたのですが、 光回線を引いて、バッファロー制のWi-Fi装置を使・・・
光回線に繋ぐWi-Fi(無線LAN)ルーターの選び方 通信速度、通信規格など
久しぶりに光回線を引きますので、MacBookとiPhoneとiPadで使いたいのでWi-Fiを引いておきたいと思い色々調べてみました。 回線:NTT西日本のフレッツ光の「光ネクストマンション」 隼というタイプで1ギガの・・・
Macスクリーンショットの名前を変更する
最初からの設定のままだとスクリーンショットを撮ると長い名前が付いてしまいます。 これをそのままブログにアップするとよく、画像が日本語(スクリーンショットという文字が)でリンクエラーを出してくれます、エラーでは無いのですが・・・
Mac起動時に自動的にアプリケーションが起動するのを止める方法
Macの起動時に色々とアプリが立ち上がる時があります、そんな使わないアプリが起動しちゃうと、メモリを使っちゃってるようで削除してMacを使いだすのですが、ちょっと面倒!だったので調べてみました! この設定で出来る事 ・起・・・
Macがうるさくなったらここをチェックが簡単!
突然Macがウィーーーンと言い出しました、おそらくCPUのファンが高速回転しているようです、電源を切れば止るのでいいんですが、 Macってスリープで使いたい時にすぐ使えるのが良いので調べてみました。 これをやると ・ファ・・・
MacBook Proに繋いでるMagic Mouseの反応が遅い、悪い時に試したい改善方法
僕は、MacBook Proをディスプレイに繋いでクラムシュエルモードで使っています。 詳しくはこちら ずっとMacBook Proをディスプレイ横に置いていたのですが、邪魔になってきたのでスタンドを使って縦置きにしてか・・・
MarsEditで画像張付け時にサイズを指定する方法
MarsEditで画像の張付けがめっちゃ簡単でありがたいんですが、 画像をドラッグ&ドロップでMarsEditまで持って来て、サイズを変更して、張りつけ完了ってやっています。 この【サイズ変更】が面倒だったのでググっちゃ・・・
MarsEditで画像張付けコードのテンプレートを変更する。border=”0″削除でスマートなコードに!
MarsEditで画像張付けコードのテンプレートを変更する方法です。 そのまま使っていてもいいんですが、無駄なコードがあり、 文法的にマイナス評価されるので変更してみましょう。 SEO効果があるのか不明ですが、Googl・・・
MarsEditで過去記事を表示、検索する方法。
こんにちは!キッチンカンパニーの@shinichirou_fです。 MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. 3,・・・
MacブロガーにオススメのMarsEdit使い方まとめ
こんにちは!キッチンカンパニーの@shinichirou_fです。 MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. 3,・・・