iPhone6の画面のラインがあり、タップが反応しないのでAppleストア心斎橋に持ち込んでみた。
先日購入したiPhone6の画面にラインがあり、iPhone6に慣れてないから使いずらいなー
画像では見えないんですが、確かに画面に2本線があります。
iOS8のバグかなって思っていたんですが、
やっぱり変だ!
キーボードの「Y」と「H」のの所が効いてない!
再起動して触っても、効いてない!!
うーん、困った!
とりあえずLINEなどを外付けキーボードでやってみたりしてみた。
Appleのフリーダイヤルに電話しようとしたんですが、SIMが無いのでSkypeしか使えない!!
とりあえずAppleストア心斎橋の普通の電話番号がわかったので電話をかけてみた!
電話案内後の、今の待ってる人数がなんと10人。
とりあえずそのまま待つこと30分。やっぱ販売のタイミングだけあって混みますよね汗
事情を説明して、とりあえずどういう状況なのか見てみますという事だったので、明日行く事を伝えてその日はiPhone6は触りませんでした。
LINEなどはiPhone5に戻して使い出しましたw
キーボードも面倒でしたのでw
Apple心斎橋へ
次の日、
朝一で行きたかったんですが、仕事があったんで終わってからApple心斎橋へ到着、日曜でもあり混んでました。
最初に居た店員さんへ話しかけると、なにやら話しが通ってないようでした!!!!
これは出直しなんじゃないかなと思ってたんですが、さすがApple!
テーブルに通されて店員さんが対応してくれました、かなり親切でさらにApple信者になりそうです。
触ってすぐ、奥から新しいiPhone6を取ってきてくれて、なんやかんやの手続き的な処理と、アクティベートをしてくれました。
その時の対応の良さですよ!!
柔軟で愛があるように思えました笑
って事で、新しいiPhoneで問題の場所をタッチしたんですが問題なく反応しています。
ちなみに2週間はどんなトラブルでも対応してくれるそうですね。
はじめて知りました。