タウンホールレベルが8くらいまでは、ローコスト戦法orジャイアント&ヒーラー作戦でグイグイ行けます!なのでこのコツを覚えてガンガン資源を奪っちゃいましょう★
ローコスト戦法での資源稼ぎとは?
バーバリアン、アーチャー、ゴブリンのみでトロフィーは無視して、資源だけを狙う方法です。
爆弾を使ってもいいのですが、コストが上がっちゃうので、予備で数体用意しておいて攻めにくい時に使う程度でいいと思います。
ジャイアント&ヒーラー作戦
ジャイアントを大量に送り込んで、後ろからヒーラーで回復させてグイグイ大砲などを破壊して、あとから安全になったらゴブリンを投入して資源稼ぎする方法です。
なぜ呪文工場の速度アップが必要なのか?
呪文工場はエメラルド1つで、12時間呪文を作るスピードが4倍になります。
■ライトニング、ヒーリングは30分⇒7、5分
■レイジ⇒11、3分
で、作れるようになります。
兵士達が生産し終わるのが2〜30分なので呪文もフルに用意して戦いにいけるのです。
こっちのコストは上がりますが、それ以上に奪える確率があがるのです。
ローコスト戦法時の使い方は
壁が分厚くてもたついている間に追撃砲などでドーンとされちゃうと、みんなやられちゃいます(汗)そんな時はライトニングを使って追撃砲を先に破壊しておくか、レイジを使って壁の中まで強引に入り込むと成功率があがります。
ジャイアント&ヒーラー戦法時の使い方は
ヒーラーが対空砲にやられちゃいますので、一番邪魔な位置の対空砲にライトニングを使ってやっつけてから、残りの対空砲の反対側から進撃しはじめます。それか対空砲が外に近い場合はジャイアントを送り込みレイジを使い、対空砲を破壊してからヒーラーを送り込めばOKです。