レッドベアエナジーを使ってカクテルを作ろうと思ったのですが、Googleで「レッドベアエナジー カクテル」「レッドベアエナジー レシピ」など色々検索するのですが情報が無い!!(汗

まー、ニッチな分野を狙っているんで、これからの可能性があるからいいんですけど、さすがに情報なさ過ぎw
レッドベアエナジー カクテルのページを一杯作って検索上位狙っちゃおっと♪

って事でどうしようも無かったので、バーで働いていた友達に聞いて色々と分かりましたので記事にします。

ワンショットは30ml

バーなんかでよく「ワンショット ○○円」と書かれているのがあるのですが、それは30mlだったのです。
バーでは、こんな計量カップに入れてオサレにカシャカシャやってます。

これも日本バーテンダー協会に加盟しているお店はワンショット30mlと指定されているようなんですが、それ以外のお店だったり、カジュアルなお店ではワンショット45mlにしてお得感を出している所が多いようです。

タンブラー(コップ)は300mlが平均的

定番は10オンスタンブラーのようです。その容量が300ml。

この2つを覚えてたらとりあえずはカクテルは作れそうなので、レッドベアエナジーを使って色々配合しちゃったりしてみます。

すぐ返事くれた友達に感謝☆

日本バーテンダー協会