シャープ(SHARP) プラズマクラスター空気清浄機FU-B30を購入しました!
こちらのタイプは加湿器が付いていないんですが、その分価格もリーズナブルとなっていました!
除菌や、花粉除去、付着したタバコ臭の脱臭、PM2.5も除去できる優れものです。
実際に効果あるのかな?と思っていたのですが、
到着時にちょうどカレーを作っていてその香り?(臭い?)がほとんどしなくなりましたので、効果はあるとぼくは思っています!!
加湿は冬くらいしか使わないと思うので、加湿器無しタイプの「SHARP プラズマクラスター空気清浄機FU-B30」を購入しました。
空気清浄機FU-B30の特徴
■おすすめ畳数 〜8畳
■最大風量 3.0m³/分
■8畳の部屋の清浄スピード 約21分
■24時間使っての電気代 約10.6円
空気清浄能力〜抑制・除去できるもの〜
プラズマクラスターイオンで抑制できるもの
■空気中に浮遊しているもの。
浮遊カビ菌、浮遊菌、浮遊ウイルス、浮遊アレル物質(ダニのフン、死がい)
■付着してるもの
付着タバコ臭、付着汗臭(スポット脱臭)、静電気
フィルターで補修・脱臭できるもの
■補修できるもの
浮遊菌、浮遊ウイルス、ダニの死がい、ダニのフン
浮遊カビ菌
花粉(樹木)
花粉(草花)
チリ・ホコリ、ペットの毛、ペットのフケ
タバコの煙、ダニ粉じん、料理の煙、ディーゼルの粉じん、黄砂
■脱臭できるもの
タバコ臭、ペット臭、料理臭、生ゴミ臭、トイレ臭、体臭、カビ臭、アンモニア臭
高濃度プラズマクラスター搭載で空気中の汚れを除菌
シャープの空気浄化技術の「プラズマクラスター」を搭載しています。
プラスとマイナスイオンが部屋に広がり、空気の汚れを除菌します。
プラズマクラスターには、色々な効果があるようですね。
プラズマクラスターの効果 | 加湿空気清浄機/空気清浄機:シャープ
運転中も静かで音が気にならない
強運転 44dB
中運転 34dB
弱運転 20dB
強運転の44デシベルは「市内の深夜・図書館・静かな住宅の昼」くらいです。
中運転の34デシベルは「 郊外の深夜・ささやき声」くらい。
弱運転の20デシベルは「木の葉のふれあう音・置時計の秒針の音」です。
睡眠中は弱にすれば全く気にならないレベル!
ぼくは強でも気にならないですがw
設置について
背後の壁まで3cm以上、上は60cm以上あけるのがベストのようです。
キレイモニターがまぶしいとき
運転中にイオンマーク(ぶどうマーク)を3秒以上押すと、きれいモニターが消灯します。
再度、点灯させたいときは、もう一度3秒以上おしてください。
加湿器付きとのAmazonでの価格差
加湿器付きの「プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 KC-A50」が19180円です。
加湿器が無い「プラズマクラスター空気清浄機FU-B30-Wが12250円です。
価格差は6930円です。
加湿器付きでは、管理が面倒だったり、その水タンク自体が臭ってくるというAmazonレビューがありましたので、ぼくは加湿器が無いタイプにしました。
節約にもなりますしね^^
迷われている方は、どちらものレビューを見て決めてみるといいかもしれませんよ!