ちょっと前から、睡眠はしっかりと6〜7時間位取っているので足りていると思うのですが、身体はいつもどおり元気なのですが、目だけが眠いようなとろ~んとしたような状態で、猛烈な眠気がある時の目のような感じがちょくちょくおきていました。目を意識すると眠そうな感じがしているような感覚がありました。

実際に目を鏡で見てみると腫れていたりする事は無かったので、なんなんだろう?と思ったのですが、「まあ、疲れているだけだろう」とその日はいつもよりちょっと早く寝るようにしました。

でも、次の日にも同じような症状が起きるので、やっぱりこれは何か変だなと思っていました。
しっかり寝ていても、目だけが眠いようなだるーい感じ、目だけが脱力しているような感じで、まぶたが重いというような感覚にも近かったです。

充血もしていませんし、身体は本当に元気なんです。
最近変わった事をしたと言えば、昼間はiPhoneをずっと使っていましたし、帰ったらMacBookで作業をしていました。

一応目を気遣ってブルーライト対策はやっていました。
・ブルーライトカットのJINSのメガネを一日中仕様
・iPhoneにブルーライトカットの保護シート
・MacBookの光度を落とす
・MacBookのアプリでブルーライトを抑えるやつを仕様

これだけやっていたら大丈夫だろうと思っていたのですが、もしかしたら最近結構作業系が増えているので常にどちらかのディスプレイを見ているような状態が続いていました。休みの時にはほとんど一日中にらめっこです。それが原因で目に何かダメージを与え過ぎたのかな?という思いと。

適当な食生活によって、エナジードリンクをよく飲みますし糖尿病になっているのではないか?とも思いました。
これは、糖尿病患者さんの悪い状態では、目に支障をきたす事があるという情報を見ました。

今まで健康診断は行っていないので、実際はだいぶ前から糖尿病になっていて、それでもエナジードリンク評論家をやっていて糖分を摂取しまくっていたので、糖尿病がかなり悪化してしまってヤバイ事になっているんじゃないか?とも考えました。

多分どちらかなんだろうなという感じでした、今までもずっとディスプレイを見続ける事はありましたし、糖尿病の確率が高そうだなーと思いましたが、思いたくありませんでした。病院へ行って糖尿病と診断されてしまったら治療の為に食事の制限がされますし、そうなると好きなものを食べれる生活をする事が出来ません、これはぼくの人生の半分くらいを奪ってしまう出来事になりかねないと思いましたので、とりあえずディスプレイの見過ぎで目がダメージを受けているという線で解消する為に、近所のドラッグストアへ向かいました。ほんとこれで治ってくれたら安心だなという願いと期待をしながらです。

ドラッグストアの白衣を来た詳しそうな方へ「十分に寝ているはずなのに、目だけが眠いような重いような状態なんですが、どの目薬がいいですか??」と聞きました。
すると、その方から「それは疲れ目の症状ですね、それならちょっと高いですがこの目薬がいいですよ」と1400円とまあまあ高い目薬だったのですが、それが効くなら試してみないとと思って手に取りました。パッケージを見てもあんまりわからなかったのですが、この専門の人が言うんだから効くのでしょう。そしてぼくのこの症状が疲れ目だったという事に気づけました。

白衣の方が「あと、目薬もいいですし、薬で中から治していくという方法もあります、好きな方を選んでもらって大丈夫ですよ」と薬タイプもおすすめされました、でもぼくは薬は効いているという実感が無いので、目薬を選びました。目薬を指してスーッとするだけで効いているような気がしますので。単純ですがそれも大切かなと思っています。

あと、目薬コーナーの横にホットアイマスクが置いてありましたので「これって効きます?」とついでに聞きましたが、「これは効くとかじゃなくて、血行を良くして気持ちいいという所が大きいですね」と言われました。気持ちいいと感じるの大切だなと思ってラベンダーをゲット。

購入したのはこの2つで、合計で2000円ほどしました。でも疲れ目が治るのなら安いと思っています。
IMG 2010

目薬は若干スーッとするような感じで、染み渡るような感じがしました。そしてちょっと薬っぽい匂いがします。
これを一日数回使って、寝る前に目薬を刺したあとに、ホットアイマスクを使って寝るという最強の組み合わせを実行しました。

ホットアイマスクで温められている間の気持ちよさは半端無かったです。毎日やってもいいような感じでした、でもラベンダーがちょっと強すぎたかなーという感じでした。

ドラッグストアに行ったのは夕方だったので、その日から4日後(実際には3日半後)には疲れ目の症状が無くなっていました。それなので同じような症状になっている方はホットアイマスクは買っても買わなくてもいいので、この目薬を数日しっかりとさしてみるといいと思いますよ。

その目薬を使い出してからは、作業を量を控えたりはせずにガツガツ作業していたので、控えたりするともっと早く疲れ目の改善に繋がったのかもしれません。

でも、目薬だけで改善できて良かったです、引き続き目を酷使した時には使って目の栄養補給をしていきたいなと思いました。身体は資本ですからね!