今回のアップデートで、クラッシュオブクランのタウンホール外出し配置が実質無効となりましたね。
タウンホールを壁のに入れてみるものの、ゴールドもエリクサーも、ダクエリも全部奪われてしまってトロフィーも取られると散々な状態になっていていました。
ダークエリクサーのタンクの略奪量が3000なので、3000奪ったとしてもまた攻められたら3000奪われて実質はユニット代が赤字に、、、
トロフィーを上げているならそれでもいいのかもしれないのですが、資源集めだけで考えるとなにしてるこっちゃ分からん状態になりましたよね。
色々な配置を試してみました、かなり奪われて闘う気力もなくなったりしましたw
そんな中で発見したのが、今までで対戦用に作られている「全壊対策陣」をちょこっといじる事によって、ダークエリクサーを守れる配置が作れるんです。
全壊対策陣というのは、名前のとおり全壊をさせない為の配置でタウンホールは比較的簡単に破壊出来る場所に置いてあります。星2つは取れるけど全壊が取りづらい配置の事です。
今実際に使っている配置を見せたいのですが、流行って対策されるのも嫌なので、ヒントを。
全壊対策陣でタウンホールの逆側にダークエリクサータンクを設置します。これだけ。
これだけで今まで毎回3000奪われていたダークエリクサーが、上手い人には全部取られちゃうのですが全然取られなかったりと守れる確率がかなり上昇するのです。
弱点としては、ダークエリクサー狙いの人は防げない事です。そしてタウンホールは取られますのでトロフィーも取られます。下手すると星2つ取られます。でも、これはアップデート前にでもタウンホール外出しでも取られていたので一緒の事です。
トロフィーは無視して、ダークエリクサーを極力守る事が出来るような配置を見つけるのも新しい楽しみになりますね。
資源稼ぎはちょっとでも連続ログイン出来る時に、バルーンとガーゴイルで外周の削りをする事で勝利ボーナスも上がりましたので稼ぎやすくなりましたよ。バーバリアンとアーチャーではトロフィーが下がるので勝利ボーナスをもらいずらいんです。外周の資源を奪う事と勝利ボーナスでガツガツ稼いでいきましょう!!